最近、友人と朝勉強会をしている
と言っても実際に会って話すのではなくて Skypeを使ったネット経由での勉強会
今は有志4人で朝5時から集まって 読んだ本の内容や、最近考えたことを1枚の資料にまとめて公開 内容をディスカッションする、といったもの
朝起きるのも皆でやると意外と辛くないのでお薦めです と言いつつ今日は目覚ましにしてる携帯がマナーモードで 30分くらい遅刻してしまったけどw
人間に与えられた時間は長いようで短いので 少しでも有効に使える時間は増やしたいもんです
うちの会社はランチは基本ビュッフェスタイルなのですが 今日は趣向を変えて全国各地の駅弁からチョイスするスタイルでした
名古屋のひつまぶし&味噌かつ弁当と迷った挙げ句 いくら、かに、うに等が入った北海道の海鮮弁当をチョイス 一番高そうだったからという貧乏性な理由だけどw
たまにはこういうことがあると楽しいし こんなちょっとしたことが社員のやる気とロイヤリティを 上げる一助になるんじゃないかなと思ったりした
勿論コストとの兼ね合いはあると思うけど こういういことこそ逆に大事じゃないかなー
引き続きTSUTAYAから
買ってない本を沢山読ませて頂いたかわりに 四冊ほど本を買いました
雑誌や漫画を読めないように縛るコンビニはこういうやり方に何かを感じるのかな
六本木のTSUTAYAはスタバと店舗が連結されていて 売り場の本を読みながらコーヒーが飲めるからすごく好き
いい休日
ユニコーンが再結成するというニュース ユニコーン15年ぶり再結成!全国ツアーへ(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
高校の時バンドでやったりと好きだったんで軽く楽しみ メンバーそれぞれ良いおっさんになりましたが いい味出してるんではやく聞いてみたい
大きな地図で見る
なんだか分からないのですがノリで豊洲までチャリで行ってみました
途中竹芝、汐留、築地、晴海と経由して豊洲まで 時間にすると40分くらい
湾岸の風景を楽しみながらサイクリング たまにはこういうのもいいかも
そして今からこれまたチャリで六本木へw
今日はチャリデー
今日はまとめて少し溜まってた家事
十着まとめてアイロン かなり重労働
クリーニングに出すとシャツが痛むし 費用も馬鹿にならないしね
というか純粋にアイロンがけの作業が好きだったりもします
あとは靴磨きもしなきゃなー
わが家ではXmasは家で過ごすことが多いです お店は混むし変に価格も上がっているので(笑)
そんなわけで昨日も家でディナー
猫たちと一緒に過ごせるのも家ディナーの利点です
高速をぶっ飛ばして富山の氷見漁港に来ました。
道場六三郎が世界一と評した氷見の鰤が目当て
元漁師さんが営むひみ浜さんで鰤三昧コース
鰤刺し、鰤大根、塩焼き、鰤しゃぶ すごく甘みがあって濃厚
これはマジでヤバイとおもう。
そこまで大雪ではないけど個人的には今季初の雪体験
今日は石川から富山へ移動します。
いざブリしゃぶへ
分かってるようで全然分かっていない自分のことについて少しずつ明らかにしていきたいと思ってるlifehackerです。
最近のコメント