なんか今日は気になる本情報が多く耳に入る
ちなみに仕事中にブログ書いてるの?とたまに言われますが
メール投稿からブログ書き込みできるようにしてるので
それを利用して書いているのです
なので単にメールを書いてるだけです
仕事サボってるわけではないのです
多分
なんか今日は気になる本情報が多く耳に入る
ちなみに仕事中にブログ書いてるの?とたまに言われますが
メール投稿からブログ書き込みできるようにしてるので
それを利用して書いているのです
なので単にメールを書いてるだけです
仕事サボってるわけではないのです
多分
気になった本をもういっちょ
タイトルからはよく分からないけれど
目次を見るとちょっと気になる感じ
駄本の可能性も結構あるけどまず立ち読みしてみよう
序章 大埋没時代がやってきた 第1章 沢尻エリカと亀田大毅と朝青龍、一番強いのは誰? テレビとネットで火をつける「話題の原則」 第2章 一尾200円の魚が二尾150円になる理由 ロングテールで埋没を防ぐ「居場所の原則」 第3章 トヨタとグーグルを倒す者の条件 トップに勝つ「規模(スケール)の効果の原則」 第4章 マイレージとポイント制度はなぜ儲かるのか 顧客をがっちり囲い込む「還元率の原則」 第5章 リクルートがビル・ゲイツ級のビジネスを生んだ秘密 会社と商品をクリエイティブにする「組織の原則」 おわりに ~出すぎた杭でなければ生き残れない
Excelにこんな機能あったのか
ということで備忘録までに
売上表のうち項目別に表示させたい、金額だけを表示させたいというように、 大きな表の中から主要なデータだけを表示させたい場合があります。そんなと きに便利なのが、アウトライン機能です。アウトラインを設定すると、行・列 単位で表を折りたたんで表示させることができます。
気になったので備忘録として
ip20は ■ ip20は1975年にドイツで開発された国際的な空間装備システムの構法・金具・建材全体の総称で、商標です。 ■ 利用者(個人・団体)の変化する行動(好み・必要)に応じた機能空間・省空間・機能構築物(家具什器等)を自由に室礼(しつらへ)ることを目的にしたシステムです。ip20の機能と品質
■ 在来の商品がその商品自体の品質を問題にするのに対して、ip20システムは利用者に必要な機能の品質を創造することを目的にしています。ip20の名前の由来
■ ip(アイピー)とは、ip20を開発したドイツのインバウプロダクト社の略称です。インバウプロダクト社の社名は、ドイツ語のinbauteile(インバウタイル)に由来しており、inbau(インバウ)は組み込む、ビルトインするという意味、teile(タイル)は部品という意味で、inbauteileは組込部品という意味を持っています。
■ 20は、このシステムの基本パーツの寸法で、板厚が20mm、穴のピッチが20mmであることを表現しています。
Googleの技術に関する論文
(『Googleを支える技術』より)
・WebSearchEngine論文:初期のGoogleのアルゴリズムについて(1998)
・Google Cluster論文:Googleの新しい検索エンジンについて(2003)
・GFS論文:GoogleFileSystemについて(2003)
・BigTable論文:Bigtable(構造データのための分散ストレージシステム)について(2006)
・Chubby論文:Chubby(小さな分散ファイルシステム)について(2006)
・Paxos Made Live論文:Chubbyに関する実装について(2007)
・Map Reduce論文:分散システム上のデータを並列処理する技術について(2004)
・Sawzall論文:MapReduceを実装するためのプログラミング言語Sawzallについて(2005)
・Power Provisioning論文:大規模システムにおける効率的電力配備について(2007)
・Disk Failure論文:ディスクドライブの故障の傾向について(2007)
『議事録ドリブン』会議支援ツール:SARGASSO XM
http://xm.sargasso.jp/product.php
「会議とは議事録を共同で作成する作業である」、ととらえなおし、 議事録を中心に会議とプロジェクトを運営する。 それが議事録ドリブンの考え方 (公式サイトより)
前にも気になったもの忘れてたので備忘録までに
考え方としては結構賛成だけど
もう少しブラッシュアップできそうなので考えてみる
ついでにExcelとか使ってフリーでできる部分はテンプレ化する
最近のコメント