何だかんだで1月ももう半分を過ぎました
色々な人の日記を見ていると既に今年の目標を諦めつつある人もちらほら
その一方でネットでは「どうすれば目標を実行できるか!」を
取り上げている人も結構多いです
よく見ているブログの「今年の目標、どう実行するのか」という記事で
何か新しい行動を起こすには「トリガー」を設定することが効果的
というのがありましたが、これは僕も効果が高いと思います
このブログでも何度か書いていますが([rule14], [rule8]など)
「こういう状況になったら○○をする」といった目標の立て方をすると
その状況になる度にそれがトリガーになってやる気が出やすくなります
また目標自体が意識からなくなってしまった場合でも
トリガーを決めておくとそれが目標を思い出すきっかけにもなるので
ある種リマインダ(備忘録)としての役割を果たします
そんなわけで今日はそのテクニックを使ったルールを一つ考えてみました
勉強でも仕事でも何でも「苦しいな」と思ってる自分を発見したら
それをトリガーにして、後少しだけ頑張るようにする
やらなくちゃいけないと思いつつ辛い・苦しいことは多いです
そんな時にすぐ辞めてしまうと
「俺って駄目だなー」という気持ちになってしまうし
何より諦め癖がついてしまうようになります
ほんの少しでも「もう一踏ん張り」ができると
それがちょっとのことだったとしても「苦しいのに頑張れた」
という気持ちになり少し気分が晴れます
それに「頑張れた」という事実は思いのほか自分の自信になります
少なくとも「自分って駄目だなー」よりも「頑張れた!」と思って
仕事や勉強を終えた方が日々が幸せな気がするので守ってみようと思います
そんなわけで今日のルール
「苦しい」をトリガーにもう一踏ん張りする
最近のコメント